こんにちは。
ファスティングマイスターの浅野依美です💪
ご覧頂きありがとうございます。
最近はビタミンC健康法を実践する人が増え、健康の維持・増進に多くの病気を予防する効果が注目されています。
実際に私自身がビタミンCを多く摂取するようになってから、お肌にハリがでたりキメが細かくなったり疲れにくくなったりと、目に見えた体の変化を実感しています^^
ビタミンCはたくさん摂ると良い健康状態がつくりだされ、多くの病気を予防することが明らかになってきました。
ノーベル化学賞とノーベル平和賞を受賞したライナス・ポーリング博士の影響でビタミンCの研究が大いに進展しました。
ビタミンCはビタミンとしての作用だけでなく、大量に摂取すると多様な身体によい働き・作用があることが明らかになっています。
よりよい健康状態がつくりだされ、がん・心臓病・脳卒中などの生活習慣病をはじめ多くの病気の予防につながることが期待されているのです。
ビタミンはB1・B2・Cなどの水溶性ビタミンと、ビタミンA・D・E・Kなどの脂溶性ビタミンに大別されます。
ビタミンが欠乏すると欠乏症になります。
人はビタミンを身体の中でつくることが出来ませんので食物から摂らなければなりません。
現代の問題は、その量ではビタミンCの効果が最大限に発揮される荷は全く足りないという事です。
通常、微量で有効なのがビタミンですが、ビタミンCは違います。
B1やB2の推奨量は1日1mg程度ですがビタミンCはその100倍の100mgです。ビタミンCの薬理学的な効果を期待する時は2g、3gというグラム単位の量になります。
ビタミンの働きをみると、B1、B2などのビタミンは酵素の補酵素としてのみ働いていますが、ビタミンCには別の働きがあり他のビタミンとは大きく違うビタミンなのです。
ビタミンCは食物から摂るのが基本です。
厚生労働省が示した食事摂取基準の推奨量1日100mgは、食事から摂るビタミンCの目安量です。
しかし食物だけでは十分に摂取しにくい為、我々は食事からこの半分くらいしか摂取出来ていないのが現状です。
毎年「国民健康・栄養調査」が行われており、ビタミンCの摂取量が1日100mg前後となっております。
推奨量の100gに足りているように見えますが、実際の摂取量は推奨量の半分くらいです。
問題は、調査月が果実の旬でビタミンCを自然と多く摂れる11月であること、調理によるビタミンCの損失がはっきりしないこと、食べ残しを考慮していないことなどにあります。
つまりビタミンCは食物から摂るだけでは足りない為、サプリメントで補う必要があります。
ビタミンCの働きと作用については、たくさん摂った時に分子生物学的、生化学的、生理学的、薬理学的に多様な働きと作用が発現することがわかっています。とりわけ、抗酸化作用が注目されています。
一石四十鳥の一部をご紹介致します。
※VITAMIN C ピュアクリスタルをご購入の方は一石四十鳥の作用をはじめ、詳しいビタミンCハンドブックをお付け致します。
①抗酸化作用がある
②活性酸素・その他ラジカルを補足する
③コラーゲンの生成と維持に不可欠である
④糖の代謝に関係している
⑤インスリン様の血糖低下作用がある
⑥葉酸の代謝に関係している
⑦鉄の吸収を高める
⑧カルシウムの吸収と代謝に関わっている
⑨悪玉のLDLコレステロールを減らす
⑩善玉のHDLコレステロールを増やす
⑪免疫力を増強する
⑫抗炎症作用に関係している
⑬ウイルスを殺す
⑭がん原性を不活化する
⑮抗腫瘍作用を持っている etc…
ビタミンCの多様な働きと作用は、直接的な作用と間接的な作用とが複雑にからみあい、それらの作用の総合的な現れとして発現されるものです。
ビタミンCには多様な働きと作用がありますが、ひとつひとつの作用は薬のように強力ではなく穏やかです。
したがってビタミンC欠乏症である壊血病を除いて、特効薬的に病気を治す力はありません。
普通の健康状態の人が健康・維持増進を目的とするときです。
ビタミンCの働きと作用が40もあるということは、多くの病気を防ぐことに繋がります。
風邪を予防するための目的で摂取しても、実はがん・心臓病・脳卒中をはじめ多くの病気が一石四十鳥で予防出来るのです。
ビタミンCは健康・維持増進、保健という目的にぴったりです。
なお、ビタミンCは摂るのをやめると良い状態が長続きしませんので天寿がくるまで続けることが大切です。
ビタミンCの必要量を増大させる要因は様々です。
ビタミンCをたくさん摂った方が良い人をご紹介します。
✅妊婦・授乳婦
✅禁煙する人
✅飲酒する人
✅疲れやすい人
✅激しい運動や労働をする人
✅ストレスが多い人
✅高齢の人
✅薬を常用している人
✅病気の人
ビタミンCは基本的に野菜や果物から100mgを目安に摂取します。
しかし、保健量・薬理量のビタミンを摂るためには大量のビタミンCを摂取する必要があります。
個人差がありますが、1日500~2,000mgが標準です。
ビタミンCの基本的な摂り方は1日の摂取量を3回にわけて摂ります。
ビタミンCの吸収率を考えてこまめに飲むことが大切です。
初めて摂る人は少量からはじめて徐々に増量していきます。
そうすることで胃腸がビタミンCの酸性に慣れて下痢を起こさなくなる働きがあります。
ビタミンCピュアクリスタルは家庭において多彩な使い道があります。
●サラダ等に振りかける
●スムージーに混ぜる
●お酒等に混ぜる
●ドレッシングに使用する
●お酢代わりに醬油と混ぜて餃子ややっこにかける等
ビタミンCピュアクリスタルの使用方法は無限大です。
ビタミンCを十分に摂ることは健康にとって重要ですが、ビタミンCが全てではありません。
健康の基本は正しい食事であり、炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラル・食物繊維・フィトケミカルをバランスよく摂取することです。
そして、ご自身やご家族の健康のためにビタミンC ピュアクリスタルを活用し、毎日の生活お役立てにください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
Copyright(C) Pulebe -ピュレイブ- allrights reserved 2019.10
Return to Top ▲